-
第32回浦和カップ 2012/04/03 浦和レッズユースvs関東第一高校 4-0勝利・・・悪天候ものともせず快勝で1位通過
どうも、浦和サポブクメです☆浦和カップ2日目。今日は、15:30からの関東第一高校との1試合のみ。ここで勝つか引き分ければグループDの1位通過が決まるという試合です。しかしながら、今日はご存知の方も多いように関東地方は午... -
第32回浦和カップ 2012/04/02 浦和レッズユースvs古河第一高校 6-0勝利・・・良い相手
どうも、浦和サポブクメです☆ 浦和カップ1日目。午後の試合は、古河第一高校との試合となります。この試合の前に、同じグループの関東第一高校と古河第一高校の試合がすでに終わっており、この試合は関東第一高校が3-0で勝利... -
第32回浦和カップ 2012/04/02 浦和レッズユースvs市立浦和高校 5-3勝利・・・1年生も加わり新たにスタート
どうも、浦和サポブクメです☆昨年が震災の関係で変則的に行われたり、2年前は私用で見られなかったこともあり、浦和カップらしいレギュレーションでの浦和カップを観戦するのは3年ぶりになります。今回の浦和レッズユース... -
関東ユースU-15リーグ2012/04/01 第5節- 浦和レッズJrユース vs 横浜F・マリノスJrユース 1-5敗戦・・・自信を持ってほしい
どうも、浦和サポブクメです☆3月より開幕した 関東U15リーグは早くも第5節に入ります。今日の対戦相手は横浜F・マリノスジュニアユースとなります。会場は、マリノスタウン。今日は、試合に関してはダラダラと長く書かずに... -
GUNMA CHALLENGE U-13 2012/03/30 3位決定戦 浦和レッズJrユース vs ジェフユナイテッド千葉Jrユース 1-2敗戦・・・決定力に課題
どうも、浦和サポブクメです☆ 続きまして、13時からは3位決定戦が行われました。対戦相手はジェフユナイテッド千葉ジュニアユースとなります。 この試合のスタメンは、以下となります。 GKが1番関敦也、DFがセンターバックに11番高橋... -
GUNMA CHALLENGE U-13 2012/03/30 準決勝 浦和レッズJrユース vs 横浜F・マリノスJrユース追浜 0-2敗戦・・・25分ハーフ
どうも、浦和サポブクメです☆ 昨日までのユースの清水遠征から場所を群馬に移しまして、今日は浦和レッズジュニアユースU14(新2年生)が参加しているグンマチャレンジの最終日に足を運びました。 2日間で行われた予選で1位になり、... -
清水フェスティバル2012/03/29 浦和レッズユースvs習志野高校 3-0勝利・・・快勝で締めくくり
どうも、浦和サポブクメです☆ 初日に蛇塚グラウンドを訪れた時には、まだ桜の木の花は咲いていなかったかと思いますが、今日はチラチラ咲いている個所も見受けられました。春ですね、はい。 ということで、4日間かけて行われた清水フ... -
清水フェスティバル2012/03/28 (b戦)浦和レッズユースvs清水商業高校 1-1引き分け・・・何か制約があったのかな?
どうも、浦和サポブクメです☆ 法政大学Bとの試合の後すぐに、同じ会場でB戦の清水商業高校との試合を観戦しました。 ちょうど、清水商業高校を応援しているという方に話しかけていただき、話を聞きながら、しながら見ていたので、と... -
清水フェスティバル2012/03/28 浦和レッズユースvs法政大学B 4-7敗戦・・・合計11得点をどう捉えるべきか
どうも、浦和サポブクメです☆ 大会3日目。予選2日目まで2連勝で得点7、失点0という状況で迎える予選最終日の今日は法政大学との対戦となります。法政大学のサッカー部のページに記載があったままで言うと、法政大学Bチームとの対戦と... -
清水フェスティバル2012/03/27 (b戦)浦和レッズユースvs修徳高校 0-1敗戦・・・押し込まれた
どうも、浦和サポブクメです☆ 蛇塚グラウンドから場所を移しましてb戦の修徳高校戦が清水東高校のサッカーグラウンドで行われました。浦和レッズユースの選手たちとしては、おそらく、かなり久しぶりになるであろう土...