bukume– Author –
![bukumeのアバター](https://addfoot.net/wp-content/uploads/2022/09/logo-100x100.jpg)
無類のビール好き&サッカーに偏った愛情を注ぐ人。某赤いチームのユースチーム中心のブロガー。楽しんだもの勝ち!sorareにハマっているらしい。
*sorare manager名はbukume(Level Bukume FC)です!
-
日本クラブユースサッカー 選手権(U-18)大会2012/07/31 決勝トーナメント(ラウンド16) 浦和レッズユース vs 大分トリニータU-18 4-3勝利・・・気を引き締めて準々決勝へ
どうも、浦和サポブクメです☆ 噂には聞いていたのですが、住所をナビに入れれば問題ないかと気を緩めていたら、今日の試合会場となった前橋市下増田運動広場とは違った場所に行ってしまい、線路を超えて、川超えて、やっと... -
日本クラブユースサッカー 選手権(U-18)大会2012/07/29 1次ラウンド 浦和レッズユース vs 鹿島アントラーズユース 1-0勝利・・・試合ごとに成長するチーム
どうも、浦和サポブクメです☆ さあ、勝負の1次ラウンド第3戦、鹿島アントラーズユース戦となります。この大会は、最初2日間が午前中の試合だったものの、今日の第3戦は15:30キックオフと言うことで、試合まで大分時間がある状況。午... -
日本クラブユースサッカー 選手権(U-18)大会2012/07/28 1次ラウンド 浦和レッズユース vs ガイナーレ鳥取U18 4-0勝利・・・層の厚さを見せての勝利!
どうも、浦和サポブクメです☆ クラブユース選手権2日目。今年のこの大会のレギュレーションは、3位の4位まで決勝トーナメントに進める比較的1次ラウンドで最後まで可能性を残して戦える分、1次ラウンド自体を3日間連続で行うという過... -
日本クラブユースサッカー 選手権(U-18)大会2012/07/27 1次ラウンド 浦和レッズユース vs 京都サンガFC U18 0-1敗戦・・・変更後の攻撃に活路あり
どうも、浦和サポブクメです☆ 前橋滞在先のホテルのロビーでブログを書いているのですが、画像のアップがうまくいかないため、殺風景ですが文字だけでとりあえずは、進めさせていただきます。 ということで、やってきました、... -
柏レイソル(U14)サッカーフェスティバル 2012/07/26 最終日 vs 横浜F・マリノスJrユースMM U14 0-2敗戦、vs横浜FC JrユースU14 0-1敗戦・・・貴重な経験
どうも、浦和サポブクメです☆浦和レッズジュニアユースU14が参加している、柏レイソルU14サッカーフェスティバル。24日、25日に2試合ずつ戦い、トータル3勝1分けで1位でグループを突破した浦和レッズジュニアユースU14は、1位グ... -
柏レイソル(U14)サッカーフェスティバル 2012/07/25 第4戦 浦和レッズジュニアユースU14 vs 名古屋グランパスU14 3-2勝利・・・打ち合いを制して1位通過!凄かった!
どうも、浦和サポブクメです☆ 柏日体高校の敷地でこんな感じの道を抜けていくとグラウンドがあります。 どうでも良いですがw ということで、 今後もそうするという保障は全くないのですが、今回は、試合と試合の間の時間を有効活用... -
柏レイソル(U14)サッカーフェスティバル 2012/07/15 第3戦 浦和レッズジュニアユースU14 vs 大宮アルディージャユースU14 1-0勝利・・・グループ1位通過まであと一勝
どうも、浦和サポブクメです☆リザーブリーグの行われた、与野八王子グラウンドから移動して、13:30からは、浦和レッズジュニアユースU14が臨んでいる柏レイソルU14フェスティバルを観戦しています。まだ時間があるので、1試合... -
リザーブリーグ2012/07/25 浦和レッズユースvs柏レイソルU18 3-2勝利・・・3バックでスムーズに?
どうも、浦和サポブクメです☆柏レイソルのホームページに練習試合があるようなことが書いてありながら、細かいことがわからずでしたが、それはリザーブリーグでした、ということで、今日は与野八王子グラウンドに午前に行ってき... -
高円宮杯プレミアリーグ2012/07/22 第9節 浦和レッズユースvs旭川実業高校 1-1引き分け・・・切り替えて次に臨め
どうも、浦和サポブクメです☆ 27日からクラブユース選手権が開幕するため、再び今日の試合を終えると一か月ほどの中断期間に入る高円宮杯プレミアリーグ。アウェイでの旭川実業高校となります。8連敗中の相手と言うことを考えても、... -
練習試合2012/07/21 浦和レッズユースvs瀬戸内高校 1本目=2-1、2本目=3-1、3本目=1-1、4本目=2-1・・・前線の新しい組み合わせに可能性
どうも、浦和サポブクメです☆今日は、レッズランドで瀬戸内高校と練習試合があるということで行ってきました。瀬戸内高校に関しては、あまり知らないので調べてみましたが、夏のインターハイに出場する広島の高校なのですね...