bukume– Author –
![bukumeのアバター](https://addfoot.net/wp-content/uploads/2022/09/logo-100x100.jpg)
無類のビール好き&サッカーに偏った愛情を注ぐ人。某赤いチームのユースチーム中心のブロガー。楽しんだもの勝ち!sorareにハマっているらしい。
*sorare manager名はbukume(Level Bukume FC)です!
-
国体関東ブロック少年男子 代表決定戦2012/08/19 埼玉県vs神奈川県 3-3 延長4-3勝利!・・・ 大逆転で本大会へ!
どうも、浦和サポブクメです☆ いやはや、ものすごい底力、凄いものを見させてもらいました! ではでは。 ・・・と、まとめてしまっても良いくらいの凝縮した強さを今日は見せてもらいました。 9月末からの国体出場を目指しての戦い。... -
国体関東ブロック少年男子2012/08/18 埼玉県vs東京都 2-2 延長3-5敗戦で代表決定戦へ・・・ プラスの要素を大事に戦えば問題なし
どうも、浦和サポブクメです☆ 国体出場を目指す埼玉県のU16トレセンメンバーが、国体出場を決める最後の舞台がやってきました。1年は早いもので、昨年ひたちなかで、トレセンリーグでは苦しんだ埼玉県のメンバーが戦ったこの舞台での... -
SBS国際ユースサッカーを観戦に静岡に来ております。part2
どうも、浦和サポブクメです☆SBS国際サッカー観戦2日目になります。昨日は静岡駅周辺のホテルに滞在し、今日観戦するU19日本代表vs静岡ユース代表の試合は16:00からということで、同じくこの大会を観戦に来ている知人と合... -
SBS国際ユースサッカーを観戦に静岡に来ております。part1
どうも、浦和サポブクメです☆遅い時間の更新となってしまいましたが、8月16日(水)は、U19日本代表に矢島慎也が選出されている、静岡で開催されている恒例のSBS国際ユースサッカーを観戦して来ました。と書くと、既に帰っ... -
バルセロナのホームゲームチケットは自分で購入できるんです。【サッカーtabi】
浦和レッズのジュニアユースのスペイン遠征まで3週間ほどに迫り、せっかく行くのだから現地のサッカーを観戦しようとなりますよね。 で、今回はバルセロナ周辺でジュニアユースが参加する大会が開かれるらしいということで、せっかくだからバルセロナのホ... -
練習試合2012/08/12 浦和レッズJrユース vs 浦和レッズレディース 3本合計6-1勝利・・・様々な攻撃パターンが見られた試合
どうも、浦和サポブクメです☆ 昨日は失礼いたしました。今日は、水分、塩分、睡眠時間も万全、さらに心配いただき塩飴や水をいただいたり、試合をやっている選手に比べて、ただ見ているだけなのに色々お気遣いいただきすみません。あ... -
練習試合2012/08/11 浦和レッズJrユース vs 埼玉栄高校 3本合計3-4・・・しっかり見られず、すみません
どうも、浦和サポブクメです☆猛省です。水分摂取過多でも、水分補給をしていないわけでもなく、自分にはあまり無縁だと思っていた熱中症気味の症状になりかけ、1本目の途中くらいから、試合があまり見られておらず、2本目以... -
スペインの予定がある程度確定
2012年8月末の浦和レッズジュニアユースU14のスペイン遠征の情報自体は、未だに大まかな日程以外よくわからないものの、前後のスペインサッカーを見つつ、予定をほぼ確定させました。 日程は、8月29日~9月5日まで。まず、マドリッドに入って、30日のスー... -
練習試合2012/08/08 浦和レッズJrユース vs AFCパルティーダ 30分x4本合計27-0・・・大量得点の中での無失点
どうも、浦和サポブクメです☆こういう大勝の試合の時というのは、逆にどういう風にブログで書こうかと迷いますが、気を緩めないようにしなければなりませんが、得点を奪う感覚を多くの選手が持つことができるという意味では... -
日本クラブユースサッカー 選手権(U-18)大会2012/08/01 決勝トーナメント(準々決勝) 浦和レッズユース vs 横浜F・マリノスユース 3-4敗戦・・・今できる中での最大限を出してくれたと思う
どうも、浦和サポブクメです☆先に試合の流れを書きます、その後に、この大会で感じたことやもろもろ思うところがありますので、書きたいと思います。この試合のスタメンは以下となります。GKが18番番関口亮助、DFが左に12番小坂...