bukume– Author –
bukume
無類のビール好き&サッカーに偏った愛情を注ぐ人。某赤いチームのユースチーム中心のブロガー。楽しんだもの勝ち!sorareにハマっているらしい。
*sorare manager名はbukume(Level Bukume FC)です!
-
カンボジア生活
カンボジア(プノンペン)は、思ったよりかなり住みやすかった
カンボジア(プノンペン)に住んで10日ほどになりました。サービスアパートメントに移ってからも一週間ほどになりました。 住んでみて、感じることは、プノンペンだからということもあるとは思いますが、思った以上に住みやすいという印象です。そのうちの... -
カンボジア生活
あっさりsmartにSIMカードを変更しました。やはり、快適だ。
カンボジア生活も気が付けば、一週間ほどになっています。 なぜ、この5日間更新できなかったかと言いますと、忙しかったのもありますが、サービスアパートメントのwifiが私が借りた部屋まで届かないという状況確認から、対応までが時間がかかったからなん... -
カンボジア生活
良くないなとわかっていても試したくなる衝動。qbのsim購入。
カンボジア生活が昨日からスタートしています。割と東南アジアは、観光やサッカー観戦、取材的な部分では、良く足を運ぶ地域ですが、カンボジアは、初上陸。ビザが必要な国ではあるのですが、アライバルビザなど、割とANAの直行便就航のタイミングで、便利... -
カンボジア生活
しばらくは、タイトルが『カンボジア・プノンペンより』になります。
これまで、ブクメの日々の後が、『埼玉県鳩山町より』でしたが、9月から3か月間カンボジアのプノンペンに住んで働くことになったので、変更してみました。 サッカーとは関係ない形での今回のカンボジアは、結構初物尽くしになりました。 巷では、ANAが日本... -
ポケモンGO
遅くなりましたが8月中旬の北海道帯広の話。スリープとカモネギの話も。【サッカーtabi】
ポケモンGOをスタートして1か月以上が経過しましたが、いまだにピカチュウがでませんw 影もそれっぽいのを一度見たくらいw ということで、もう一週間ほど前の話になりますが、ジュニアユースの夏の全国大会の観戦で北海道の帯広に行った話を少し書いてお... -
ポケモンGO
夏のサッカー観戦。今年は、広島、兵庫、大阪をまず移動。ポケモンの巣も【サッカーtabi】
今年の夏のサッカー観戦は、群馬開催のユースのクラブユース選手権で応援しているチームの大会からスタート。そこで決勝まで勝ち進めば、8月4日までは、その大会のみでの移動を繰り返すことになりました。 予定としては、その期間と被る大会として気になっ... -
サッカーtabi(ワーケーション)
9月からのカンボジアに向けてHuawei P8 Lite購入。【サッカーtabi】
simフリースマホも通算5台目の購入となります。Huaweiに関しては、良い印象を持っていたのですが、2015年のベトナムの旧正月の時期の訪問でフワッとひったくられてしまいまして(新SIMフリースマホ、海外利用初日でひったくられるw それにより考える2台... -
生活
オクラ収穫。美味しくいただきました。
6月最初に書きました「息抜きを兼ねて、草むしりして畑っぽくしてオクラを植えてみました。」から約2か月が経ちました。 虫食いにも悩まされたものの、おそらく、数枚葉っぱを食べられたくらいでは、オクラは、ものともしないくらい強いらしく、すくすくと... -
生活
問題提起の前に遊んでみよう。ポケモンGO始めました。
賛否両論があって、日本だとどうしても、まずやってみて、そこから起こった問題の積み重ねから解決策を見出していこうとする前に、危ない可能性があるから駄目だとか、そういうニュースを見つけて、「やっぱりそうでしょ?」とか「知ってた」とかコメント... -
サッカーtabi(ワーケーション)
夏のクラセンU-15@帯広の組み合わせが決まったので、具体的な準備開始。【サッカーtabi】
上記、日本クラブユースサッカー連盟のウェブサイト上で日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会のグループ組み合わせや日程詳細、会場なども発表されましたね。 それにしても、なんという大変なグループになってしまったのか。リーグ戦を眺めれば、関西...