-
コードシェアがJALからANAに変わる初体験。そして、FLY ONポイント、マイルつかず【サッカーtabi】
どうも、ブクメです☆(今年から、この出だしをこのサイトでも使おうかと、同一人物だしw) 2017年一発目のブログです。今年もよろしくお願いします。プノンペンは良いところだけど、プノンペンを全く楽しめない生活なんて嫌だ!と叫んだところで、本題に... -
鳩山町からの成田空港アクセスがスムーズになる圏央道開通情報来ましたね!
最も待ちわびた圏央道の区間の開通予定日がついに発表されましたね! 2017年2月26日開通ですか! とりあえず、私は、何度も書いているように今はカンボジアにいます。そして、まだしばらくはカンボジアにいるのですが、3月からは、また働き方が以前のよう... -
動き回らなくなってFFというカップ麺が便利なことに気づく。
カンボジア生活4か月目も気が付けば、終盤。要するに、9月からここに住んでいるので、4か月目の終了は、2016年の終了を意味するわけです。 9月にカンボジア(プノンペン)に来たときは、初の海外生活ということで、色々なものを見て回ろうという意欲にあふ... -
キャセイ(香港経由)で日本、JAL(バンコク経由)でプノンペン。慣れたワンワールドは良い。【サッカーtabi】
今の仕事は、日曜日しか休みがないということで、12月10日(土)が、国際人権の日という祝日で連休になったので、月曜日の朝にはプノンペンに戻るという条件付きで強行で金曜日の仕事後の飛行機で日本に一時帰国してきました。 航空券を安く済ますためとい... -
動かずメタモン捕まえ、外にはリアルズバットがいたり。
ポケモンGOを外であまりやらなくなったものの、ログインボーナスができたくらいのタイミングから、プノンペンの私が住んでいるアパートからつないでも、相変わらず周りにポケストップもジムもほぼない状況の中ですが、とりあえず、コラッタとかポッポとか... -
ワンワールド系でもマイル対象外だったw 久しぶりにこのパターンを食らいました。
写真には、特に今回の内容と関係のあるものは全くないのですが、先日、ベトナムに行った際に足を運んだ、少し変わった市場。 秋葉原の怪しいもの含めた電化製品が部品など含めて売っているようなエリアがありますよね(今はない?) それと同じように、個... -
キャセイパシフィック航空利用で日本に一時帰国。久々に優待系の快適さを体感しました。
現在カンボジアのプノンペンに住んで仕事をしているのですが、これまでワンワールド系のJALメインで旅をしてきて、Global Club会員になって常にワンワールド、サファイアの上級会員資格が確保されているとなると、多少の価格差では、ワンワールド系を利用... -
プノンペン在住でビジネスをする場合は、あまりANAの直行便に魅力は感じない。
プノンペンに住んで約2か月。今月末に1時帰国します。間に一度ベトナムに行ったりしましたが、ここプノンペンに初めて来るときに購入したANAでの直行便での往復の成田-プノンペンの航空券の復路分をようやく使うことになります。現地で働き、今は、会社の... -
お隣のスコットランド人お勧めのThai Huot Supermarketに行ってきました。
カンボジアのプノンペンに住んでいて自炊をするとなると、スーパーマーケットというのは必須で、私のアパートの近くのスマイルというコンビニでもある程度食料の調達はできますが、安くて良い品を多く購入したいとなるとやはりスーパーマーケットが便利で... -
カンボジア開催のスズキカップ2016予選を観戦してきました。
現在は、住んでいる場所がカンボジアのプノンペンなので、プノンペンで開催の試合に足を運ぶのがサッカーtabiになるのかどうか微妙なところです。別に大きな意味はないのですが、普通のブログとして今回は書きます。 リノベーション中の11月中旬オープン予...