bukume– Author –
![bukumeのアバター](https://addfoot.net/wp-content/uploads/2022/09/logo-100x100.jpg)
無類のビール好き&サッカーに偏った愛情を注ぐ人。某赤いチームのユースチーム中心のブロガー。楽しんだもの勝ち!sorareにハマっているらしい。
*sorare manager名はbukume(Level Bukume FC)です!
-
練習試合2011/07/17 浦和レッズJrユースU14vs町田ゼルビアJrユースU14 6-1勝利・・・チームコンセプトに成長が見られた試合
どうも、浦和サポブクメです☆ 昨日の青森からホーム浦和へ戻り、今日はレッズランドで行われたジュニアユースU14の練習試合を観戦してきました。試合に少し影響するため良いか悪いかは別として、強い風が吹いていたため、多少... -
高円宮杯U18プレミアリーグ2011/07/16/ 第9節 vs青森山田高校 1-3敗戦・・・簡単だけど難しいこと
どうも、浦和サポブクメです☆ 先週の札幌遠征に続き、今週も浦和レッズユースにとって過酷な遠方遠征となる青森遠征。第9節の対戦相手は青森山田高校・・・というよりも、今の浦和レッズユースにとっての敵は自らになっている... -
埼玉県U-16リーグ2011 06/16 vs 西武台高校 0-1敗戦・・・こういう試合も必要
どうも、浦和サポブクメです☆ U16リーグも第4節になります。前節第3節の大宮アルディージャ戦は見られなかったのですが、勝利したということで全勝で向かえる今日の第4節は、西武台高校との対戦となります。西武台高校の1年生... -
高円宮杯U18プレミアリーグ2011/07/10/ 第8節 vsコンサドーレ札幌U-18 1-3敗戦・・・全国レベルの厳しさ
どうも、浦和サポブクメです☆ やってきました、札幌の地。全国リーグとして新たにスタートした今年の戦いですが、比較的近い場所が多く全国での戦いと言う印象が今一つ薄い感じもしていたものの、ここに来て全国での戦... -
高円宮杯U18プレミアリーグ2011/07/03/ 第7節 vs三菱養和SCユース 0-1敗戦・・・悪い空気をすみません
どうも、浦和サポブクメです☆ 浦和レッズサポーターに限らずだと思いますが、応援しているチームが負けたりすると、自分の応援が足りなかったとか思ったりすることが多々あります。なんか、そういうものを今日は自分が持ち込んでしまったのかな~と思った... -
メキシコ遠征13日目2011/06/29 – U17ワールドカップ U17日本代表vsU17ニュージーランド代表 6-0勝利・・・1位通過のアドバンテージ
どうも、浦和サポブクメです☆ ベスト16ラウンドまでの観戦の予定で来ましたブクメのメキシコ遠征も最後となりました。ベスト16ラウンドのU17日本代表の対戦相手はU17ニュージーランド代表。該当のグループでU17アメリカ代表と勝ち点や得失点差、総得点など... -
メキシコ遠征10-11日目2011/06/27 – 恒例のスタジアム巡り
どうも、浦和サポブクメです☆ モレリアの地でU17日本代表がアルゼンチンに勝利し、グループ1位でベスト16へ進みました。これにより、次の対戦相手はニュージーランドとなり、こちらの時間の29日の18:00から再びモレリアでキックオフとなります。この試合... -
メキシコ遠征8日目2011/06/24 – U17ワールドカップ U17日本代表vsU17アルゼンチン代表 3-1勝利・・・新井純平フル出場!再びモンテレイへ
どうも、浦和サポブクメです☆ ついに、ついに、ついに来ました浦和レッズユースの新井純平登場ですよ~! 前日会見で単独インタビューを受けていたので、もしかしたらという思いもありつつも、なかなか期待通りの起用がされないこのU17日本代表なのでスタ... -
メキシコ遠征5日目2011/06/21 – U17ワールドカップ U17日本代表vsU17フランス代表 1-1勝利・・・突破はほぼ決まりかな?
どうも、浦和サポブクメです☆ U17ワールドカップもあっという間に第2戦のフランス戦となりました。土曜日の第1戦は結局最高気温が47度くらいまで上がっていたということで、その数字からだけでも過酷さが伝わりますよね。晴れれば同じくらいの気温ま... -
メキシコ遠征3、4日目2011/06/19~6/20 – ちょっとモンテレイ観光してきました
どうも、浦和サポブクメです☆ さてさて、3日目は恐れていたとおり、前日夜中まで遊んでいた人たちが観光に連れて行ってくれる予定が、来ませんでしたw 結果的に相手が酔っぱらってしまって連絡先交換せずにいて、ホ...