bukume– Author –
![bukumeのアバター](https://addfoot.net/wp-content/uploads/2022/09/logo-100x100.jpg)
無類のビール好き&サッカーに偏った愛情を注ぐ人。某赤いチームのユースチーム中心のブロガー。楽しんだもの勝ち!sorareにハマっているらしい。
*sorare manager名はbukume(Level Bukume FC)です!
-
羽田空港へのアクセス。これだけ便利なら、若葉駅駐車場利用ベースがベストかも。
現在、ベトナムで穴場の観光地として有名な、ムイネーのあるファンティエットに来ています。 というのも、私のお相手さんがベトナム人でファンティエットが田舎になるため、旧正月のテトの時期に合わせて足を運んでいます。写真は、滞在先のホテル周辺にな... -
新SIMフリースマホ、海外利用初日でひったくられるw それにより考える2台持ちの大切さ【サッカーtabi】
2015年は、引っ越しなどでバタバタしていて、ようやく初の海外が2月20日からのベトナムへの旅となりました。 今回は、ベトナムの旧正月であるテトを楽しむという目的で、まず3日間を知人のいなかである、ファンティエット(ムイネーで比較的有名)で過ごし... -
電車料金から利用する駅を考える。
既に住所は、鳩山町に移っており、いわゆる本引っ越し待ちを来週に控えている状況です。実際に動くのは、それ以降になりますので、今は、アクセス部分で色々調べて、意味もなくテンションが上がっていますw 単刀直入に言えば、鳩山町は、最寄り駅がない町... -
昨年12月のNARITAサンクスキャンペーン該当フィリピン行きの便利用のAmazonギフト届きました。【サッカーtabi】
既に1月21日に届いていたので、記事にするまでだいぶ放置してしまっていたのですが、昨年「2014年の締めの海外は特典航空券でフィリピンに・・・は、無理だったw」で結果的に、特典航空券ではなく、e JALポイントで購入したフィリピン(マニラ)行き... -
お酒を飲まない電車での遠出なら車で若葉駅の駐車場利用を検討
鳩山ニュータウンに住んでいて、電車に乗って少し遠出する時などのアクセスを考えると、何パターンかありますが、私の場合は、バス停『サブセンター前』から高坂駅までのバスを利用することになります。 この区間のバスの本数は非常に多く、 運航している... -
坂戸駅発着の空港行きを考える(羽田空港編)・・・鳩山町からですよ。
フリーランスのため、基本的に作業は自宅でできるのですが、情報収集の取材を予算の範囲で積極的に行わないと、先も見えないような形態のため、待たずに動き回ることが多いです。その中でも、最近は、海外に足を運ぶことが多いため、空港までのアクセスと... -
3月タイ行き決定!サーチャージ値下げで6万円切るかと思ったら切らなかったw【サッカーtabi】
2015年は、今月引っ越しを控えている関係、また、それによってかかるもろもろの出費の計算の関係で、スタートからの海外の予定が、支出と収入の様子を見ながらで、びくびくしながら予定を決めていくのですが、サッカー関連の情報収集として、昨年は、あま... -
鳩山町から熊谷スポーツ文化公園陸上競技場への車でのアクセス。
実際に、引っ越しするのは、2月16日になるので、厳密には、引っ越した鳩山町からではなく、実家が同じ鳩山町にあるため、熊谷あたりでの試合の時は、引っ越す前に住んでいる浦和からよりも、明らかにアクセスが良いので、試合観戦の前日に実家に行って、翌... -
『JGC Star Tags』15万マイル達成のタグが届きました。【サッカーtabi】
既に2014年の段階でJGCプレミア会員になっていたため、2014年に会員のカードは届いており、特別新しく届くものは、ないと思っていたのですが、先日の「JGC生涯実績新プログラム。修行は、嫌い、でも、ここを長い目で目指せる自分でありたい」で書いたよう... -
2015年4月からJALの特典航空券が、色々お得になるようです。【サッカーtabi】
JALのウェブサイトを時々眺めるのが、仕事の合間の息抜き(?)みたいになりつつある、ここ最近ですが、JALマイレージバンクのページに2015年4月から特典航空券に関する部分で、変更があるという紹介の項目が登場していて、その内容が、思ったよりも使い勝...