bukume– Author –
bukume
無類のビール好き&サッカーに偏った愛情を注ぐ人。某赤いチームのユースチーム中心のブロガー。楽しんだもの勝ち!sorareにハマっているらしい。
*sorare manager名はbukume(Level Bukume FC)です!
-
ウクライナサッカーの歩き方
ウクライナサッカーの歩き方
世界サッカーの歩き方は、別サイトの「スタジアムを歩こうbyブックメーカーファン」へ移行中です。実際に歩いた場所だけではなく、掲載リーグの基本情報やマップなどを一通り掲載していく流れでボリュームを増やしながら、実際に歩ける機会に写真や実際の... -
鳩山町からのアクセス
鳩山町から赤羽へ。ついに、酒と雨のセットでの外出が来た。
2月まで10年ほど浦和に住んでいた関係で、私の交友関係には、浦和周辺に住んでいる方が多くなるのですが、その関係で当然と言えば当然ですが、飲み会のお誘いなどがある時は、浦和だったり、大宮だったり、電車ですぐに行ける赤羽あたりになることが多いん... -
ワンワールド系
帝国ホテルの会員制サロン「ザ クラブルーム」ご利用券が届きました。【サッカーtabi】
1月に『JGCプレミアをキープできたので、帝国ホテルの会員制サロン「ザ クラブルーム」ご利用券のお申し込み、してみました。【サッカーtabi】』で書いたように、JGCプレミア以上の特典で今年からスタートした、帝国ホテルのザ クラブルームの利用券が先日... -
空港アクセス
再び車で成田空港へ。今回は、第1駐車場を利用。
前回の「鳩山町から成田空港を車で往復。第5駐車場を利用してみました。」では、海外から来た知人を迎えに成田空港まで車で行きました。引き続き、今度は、見送りに成田空港へ行ったという話です。 知人の帰国日が日曜日と言うことや、飛行機が9:30発とい... -
鳩山町からのアクセス
鳩山町から東京国際大学坂戸キャンパスまで行ってみました。
鳩山町に引っ越したことで、大学サッカー観戦が多く開催される東京国際大学の坂戸キャンパスに足を運びやすくなりました。公式戦開催時には、駐車場が利用できないというような話もあったので、距離的に7キロ程度なので、運動不足解消がてら、ここの試合は... -
空港アクセス
鳩山町から成田空港を車で往復。第5駐車場を利用してみました。
自分で海外に行くために、空港へアクセスするということは、よくあるのですが、海外から来る人を迎えに行くというのは、今回が初めてかもしれません。 ということで、今回は、ベトナムから来る彼女を迎えに行く為に車で成田空港まで行ったというお話です。... -
旅に役立つ情報
セブン銀行ATMの言語が12言語に今年中に増えるそうです!【サッカーtabi】
2015年3月24日のセブン銀行のプレスリリースで、以下のことが発表されましたね。(プレスリリース/pdfで開きます。) 日本人の海外の旅では、あまり関係ないかもしれませんが、実は、海外発行の銀行のカードやデビットカードを利用しての日本円を引き出す... -
鳩山町からのアクセス
坂戸駅北口近くに1日300円のコインパーキングがオープン。今は空いてるが・・・。→2015年8月に400円→2016年さらに値上げされ→また400円に!?
先日実家に寄った際に、姉から「坂戸駅に300円のコインパーキングができてたよ~!」という情報をもらい、ちょうど電車で出かける用事があったため、そのコインパーキングを利用することにしました。 ちなみに、これまで若葉駅のコインパーキングなどいく... -
鳩山町からのアクセス
楓ケ丘4丁目から自転車で北坂戸駅へ、所要は15分もやはり帰りは、きつかったw
最初に出ている写真は、今回の内容にまったく関係ない、平成国際大学のサッカーグラウンドを眺められるスタンドです、北坂戸駅の写真など撮らなかったので、とりあえず、no imageにならないように載せた感じですw ということで、鳩山町に引っ越してきて1... -
タイサッカーの歩き方
タイサッカーの歩き方(アントーンFC/アントーン・スタジアム編/2015シーズン)
世界サッカーの歩き方は、別サイトの「スタジアムを歩こうbyブックメーカーファン」へ移行中です。実際に歩いた場所だけではなく、掲載リーグの基本情報やマップなどを一通り掲載していく流れでボリュームを増やしながら、実際に歩ける機会に写真や実際の...