-
タイサッカーの歩き方
タイサッカーの歩き方(ポリス・ユナイテッド/タンマサート・ランシット・スタジアム編/2015シーズン)
世界サッカーの歩き方は、別サイトの「スタジアムを歩こうbyブックメーカーファン」へ移行中です。実際に歩いた場所だけではなく、掲載リーグの基本情報やマップなどを一通り掲載していく流れでボリュームを増やしながら、実際に歩ける機会に写真や実際の... -
サッカーtabi(ワーケーション)
1バーツ4円で計算する時代になったのかと思いつつ、ビザなし年2回までは、なし?【サッカーtabi】
ここ2年ほどに集約すれば、かなりの頻度で訪れていたタイなのですが、結果的に前回の訪問から半年以上経過しての訪問になりました。 ちょうど、昨年の7月ごろにタイに足を運んだ時に、1バーツが3円の時代は、もう終わったんだな~と思っていたら、じわりじ... -
空港アクセス
坂戸駅から羽田空港への空港バス利用。朝のラッシュも時間通り到着。
現在、タイのバンコクに来ています。最近日本人選手が増え、また、リーグ自体のレベルも上がってきていることから、日本での注目度も徐々に上がってきているタイのサッカー関連の情報収集が目的の旅になります。スタジアムのチェックや、試合観戦も含めて... -
旅に役立つ情報
freetelのpriori2、通算4台目のSIMフリースマホを開封。【サッカーtabi】
1万円という金額を安いと言って良いのかは、難しいところですが、私の中での歴代最安値のSIMフリースマホを購入、開封しました。 2年前のタイで購入した怪しげなGalaxy S5を、少し記憶が薄れていますが、2,3万円くらいで購入したと思います。 そこから海外... -
旅に役立つ情報
Stupid Phone購入。狙われない電話用の格安携帯電話購入もありかも。【サッカーtabi】
【日本では絶対に流行しない】という前置きがされるであろう話です。 先週まで足を運んでいたベトナムで、ホーチミンシティ到着初日に海外用のスマホ(HUAWEI Ascend G620S)をひったくられてしまったという話は書きましたが、その続きの話になります。 結... -
空港アクセス
今週金曜日からのタイ行きで坂戸駅からの空港バスを利用予定です。
前回のブログで書きましたが、鳩山町に引っ越してきてから、初の海外となったベトナム行きでは、飛行機の時間帯で坂戸駅からの空港バスは、利用できませんでしたが、早くも次の海外として金曜日からタイにサッカーの情報収集に行くことになり、また羽田空... -
空港アクセス
羽田空港へのアクセス。これだけ便利なら、若葉駅駐車場利用ベースがベストかも。
現在、ベトナムで穴場の観光地として有名な、ムイネーのあるファンティエットに来ています。 というのも、私のお相手さんがベトナム人でファンティエットが田舎になるため、旧正月のテトの時期に合わせて足を運んでいます。写真は、滞在先のホテル周辺にな... -
旅に役立つ情報
新SIMフリースマホ、海外利用初日でひったくられるw それにより考える2台持ちの大切さ【サッカーtabi】
2015年は、引っ越しなどでバタバタしていて、ようやく初の海外が2月20日からのベトナムへの旅となりました。 今回は、ベトナムの旧正月であるテトを楽しむという目的で、まず3日間を知人のいなかである、ファンティエット(ムイネーで比較的有名)で過ごし... -
鳩山町からのアクセス
電車料金から利用する駅を考える。
既に住所は、鳩山町に移っており、いわゆる本引っ越し待ちを来週に控えている状況です。実際に動くのは、それ以降になりますので、今は、アクセス部分で色々調べて、意味もなくテンションが上がっていますw 単刀直入に言えば、鳩山町は、最寄り駅がない町... -
ワンワールド系
昨年12月のNARITAサンクスキャンペーン該当フィリピン行きの便利用のAmazonギフト届きました。【サッカーtabi】
既に1月21日に届いていたので、記事にするまでだいぶ放置してしまっていたのですが、昨年「2014年の締めの海外は特典航空券でフィリピンに・・・は、無理だったw」で結果的に、特典航空券ではなく、e JALポイントで購入したフィリピン(マニラ)行き...