-
「鳩山町プレミアム付商品券」ですって。内向きですけど、町おこしですね。
鳩山町に引っ越してきて、一戸建てに住みだして、ご近所さん付き合いも浦和にいた時よりも、できてきた流れなど、様々な要因が相まってか、役場からの広報誌というものを、しっかり読むようになった気がします。 で、広報はとやまの6月号が届いていたので... -
ベトナム、ホーチミンシティ、タンソンニャット国際空港にて
恒例になりました、渡航先でスマホで書きつつの巻。 現在は、ベトナムのホーチミンシティのタンソンニャット国際空港にいます。 はい、帰国便待ちです。 羽田空港からのホーチミンシティ往復は、深夜発で帰国が朝はやめのため、坂戸駅行きのバスはなく、今... -
フィリピン、ニノイアキノ空港にて(帰国、成田空港第2ターミナルから、高速バス利用で坂戸駅へ)
二回目のスマホからの更新になります。今回は、仕事で、フィリピンのマニラに来ています。 2泊3日の旅程で既に、帰国便待ちで、jalのサクララウンジにいます。 坂戸駅発の空港バスは、既に二度ほど利用しているのですが、成田空港行きは、今回初めて利用... -
赤羽スポーツの森公園競技場の駐車場利用で、西が丘サッカ-場の大学サッカー観戦。荒川を越える必要ないルートで行ける。
鳩山町に引っ越してからの、浦和に住んでいた時にもよく車で足を運んでいた場所へのアクセスの中で、思ったよりもネックになっている、荒川越え。例えば、レッズランドに行く場合であっても、旧富士見有料道路(国道254)を利用するルートで、1時間かからな... -
自宅から立正大学へ。鳩山町近郊は、アウトドアの観光スポットもあるんだな~と感じた日。
先日、近くに住む実家の母が、タブレット端末で、鳩山町を調べていたら、鳩山町は、良い悪いみたいな感じの意見を戦わせるスレッドを見つけて、そのやり取りが面白かったと言ってました。 一方的に、悪い部分ばかりを探して書きまくる方に対して、冷静に良... -
香港サッカーの歩き方(旺角大球場/キッチー |サン・ペガサス編 /2014-2015シーズン)
世界サッカーの歩き方は、別サイトの「スタジアムを歩こうbyブックメーカーファン」へ移行中です。実際に歩いた場所だけではなく、掲載リーグの基本情報やマップなどを一通り掲載していく流れでボリュームを増やしながら、実際に歩ける機会に写真や実際の... -
香港サッカーの歩き方
世界サッカーの歩き方は、別サイトの「スタジアムを歩こうbyブックメーカーファン」へ移行中です。実際に歩いた場所だけではなく、掲載リーグの基本情報やマップなどを一通り掲載していく流れでボリュームを増やしながら、実際に歩ける機会に写真や実際の... -
香港-羽田帰国からの、坂戸行きバス。スムーズに行けば間に合うが⇒(結果、間に合ったのだ!)
現在、香港に来ており、15:15発の帰国便待ち。jalの上級会員のため、plaza premum loungeを利用できます。搭乗までまだ、1時間以上あります。 普段、このタイミングでブログは、あまりかかないのですが、ちょうど、ワードプレスのスマホアプリ版を... -
高速バス、坂戸駅~成田空港を来月初利用予定なので予約。こちらは、コンビニ発券のみ。
鳩山町に引っ越してきてから、2ヵ月が経ちました。 この2カ月で、タイとベトナムに足を運び、その際に、羽田空港までのアクセスで、鉄道利用と坂戸駅~羽田空港の空港バスを利用する方法で、渡航しました。また、ベトナムからの知人の日本訪問で、自分の車... -
メンバーカードが色々増えてきました。買い物など、『坂戸市にっさい花みず木』に偏り気味
鳩山町に引っ越してきて、2か月ほどになります。 そのうち、2度ほど海外に行っているので、2か月-2週間くらいの鳩山町での新生活となりますが、家の中も、大分必要なものがそろってきました。最新の買い物は、フィッシュロースターです。もともと、今...